雑記ノート2002

2002年1月

2002.02.17

 とりあえず、MacIE5に対応したはずです。ただ自分に確認環境がないので、「はず」になってしまうのですが。

2002年1月31日木曜日

ドタキャン即売会「リトプリ」期限切れ?

 主催が開催直前にドタキャン、中止となったシスプリ即売会「リトルプリンセス」ですが、主催がサークル参加者へとお金を返すのが2月までで、ついに最終日となったわけです。と思ったのですが、どうも誓約書の「2月まで」というのは2月末までということが公式サイトの掲示板でかかれ、結局あと1ヶ月後が締め切りということらしい。って、以前本人が言っていたのが1月31日までだったし、サイトにアップされていた謝罪文も1月31日まで。ここにきていきなりそういうことを発表する有志の方々(元・スタッフ)の対応にもちょっと疑問視してしまいます。そもそも返済に3ヶ月以上も期間を設けていること自体、異常だと思うのですが。

宇宙1ボードゲーム!?

 グループSNEのサイトにある刊行予定を見ていたら、「宇宙1ゲーム(オリジナル・ボードゲーム) ツィンクル☆アベニュー(仮)」なんてものが! 3月12日に「安田均のボードゲーム大好き」を出すのは知っていたけど、それ以外にこんなものが予定されているとは。おそらくは「アクア・ステップ・アップ」の作中でアクアが作るボードゲームがこれなんだろうなぁとか思うのですが、ゲーム制作が「清松みゆき」さんなので、ドイツゲームっぽいものよりアメリカゲームっぽいものになりそうな気がするのですが、どうでしょうか? とりあえず「宇宙を舞台にしたモノポリーみたいなゲーム」にならないことを希望(タイトルから想像するとこんなゲームっぽくない?)。

GC版のバイオハザードは2枚組に

 もう2枚組の登場ですか。ハードがでてからわずか半年で、メディアの容量に問題があることになったわけです。GCは8cmのDVDを採用しているのですが、8cmのメディアを採用した理由が「8cmのDVDだとブランクDVDがなくて複製しにくいだろう」って理由だったと記憶しているのですが、本当にそうだったら、企業の利益がユーザーの利便性よりも優先されたということなのでしょう。なんか「強めなコピーガードを搭載したせいで、正規のユーザーなのにゲームが起動しないパソゲー」(いわゆる「誤爆」)と同じような状態な気がします。PS2はHDDを利用してリード回数を減らす=ユーザーが快適にプレイできる方向へと進んでいるし、Xboxもおそらく同様のことをすると思われる現状での2枚組はどうなんでしょうかね?

「モー。たいへんでした」が1000万円プレゼント

 なんですか、この「とりあえず現金ばらまき」での視聴率稼ぎは。ところでこの現金プレゼントに関する告知ってあんまりなかったような気がするのですが、気のせいですか? いくら金をばらまいても事前告知が少なかったら意味がないような気がするのですけど。それにしても最近のNTVって視聴率至上主義みたいでイヤな感じですな。

2002.02.15

 Macでは表示が乱れるということが分かったのですが、どうすればいいのでしょうか。一番簡単なのは、いまだにブラウザがきちんと対応しないスタイルシートをやめることになんだろうけど・・・。

2002年1月30日水曜日

ときメモ3が少年エースで漫画化

 てこ入れです。どう考えてもてこ入れです。そりゃときメモファンドで失敗したら、それ以降ゲームファンドというものができないでしょうしねぇ。ただ、大量にマルチメディア展開をして、すでに過去の雑誌っぽい少年エースだからなぁ。

またポケモンの新作ですか。

 GBA版ポケモンには350種類以上のポケモンが登場って、もう飽きられてるのと違います? 売れないような気がするのですが・・・。

大ヒットゲーム「グーグルワック」

 グーグルでキーワードを2つ入れてヒット件数が1のものを探す、というもの。おもしろいか?これ。適当な人名が入っているだけで途端にヒット数が減るからねぇ。少なくとも文字の種類が多い日本語では不向きです。

 そういや昔、gooに声優名を入れていかにヒット数の少ないものを探すか、という遊びをやった記憶が・・・。確か「夏樹リオ」が1件だったような(あくまで当時です)。

TVアニメ「Kanon」放送開始

 見てて思ったのが、「國府田が下手」「堀江もちょっと・・・」「祐一のアゴが長い」「秋子の顔が他のキャラとは違う感じで変」ってあたりでしょうか。Kanonを未プレイのままアニメ放送開始になってしまいました。どうしましょう? とりあえず放送終了までにはプレイしないと、きっと永遠に未プレイなんだろうなぁ。

2002.02.13

 更新停止スパイラル突入してました。それはさておき、雑記を書いていたら、まぐまぐからメールが届いて、マイページというものができたとのこと。そのマイページでは容易に登録削除ができるので、そろそろ登録してある約1200のメルマガ(半分くらいはすでに廃刊・休刊なんだけど)を整理しようかなと思った次第であります。

2002年1月29日火曜日

生首のボトルキャップが特典って

 PS2の「Tomak」の購入特典が「エビアン生首ボトルキャップフィギュア」。しかも海洋堂製ときたもんだ。正直、このボトルキャップ欲しい。ゲーム本編よりも。だってさ、PS2持ってないんだもの。いやPS2持っててもゲーム本体は買わないような・・・。

ナムコがファミスタ系でない野球ゲームを制作

 なんかフジテレビの野球っていうとコナミのイメージが強かったから、ナムコと手を組むのは正直意外な気がしました。しかも今までの野球ゲームと操作系に違いがある(ゴルフゲームっぽくなる)のは興味があります。さて、どんなものが仕上がるのでしょうか。

「1ch.tv」って一体!?

 富士見いおたが自作自演→「私のIPは202.423.387.689」と虚偽申告→IPは256個しかないとか言われて、「256.223.87.89でした」と訂正。てなことがありました。正直、こんな風にまとめるとおもしろくないのですが、その時の2ちゃんねるのログや777’s LLLを見た方がおもしろいでしょう。

 それにしても1chはどうして行きたいのだろうね。少なくともこんなスタッフがいるのでは、有料化したとしてもついていく人なんているのだろうか、って疑問ですし。まあ有料化まで持つかはまた別の話だけど。

巨泉のこんなものいらない

 40万票を集めた大橋巨泉でしたが、辞めてしまいました。なんか辞めた理由ももともと分かっていたことでしょ?と言いたくなるようなものばかりで、一体何がしたくて選挙に出たのだか?と本当に思ってしまいます。まあ私はツルネン・マルテイに投票していたので、大橋巨泉辞職→ツルネン繰り上げ当選なのでうれしいのですが。

マクドナルドの「ずーっと」はもう終わり

 少し前から半額終了という話がありましたが、本当に終了だそうです。平日と休日で分けていた価格を統一し、ちょうどその中間くらいの価格になるのだと。なんか半額を開始した時は「ずーっと半額」とか言っていたなあ、とか思いつつも、定価は160円、まあ半額なので80円です、とか言い出されるよりはマシですが。それより「マックスター」って何よ。その化粧品名ともハードディスクメーカーともとれるような名称からはどういうものだか全然想像がつかないのですが。

 そういや価格がバラバラだったドリンクも価格統一なのですが、Sが160円ってコーラなどは20円アップですよ。マクドにしてみれば、ドリンクやポテトで稼がないとつらいのでしょうね。

夕刊がなくなっても犬にとって別に困らないな

 スヌーピーが出ていた産経新聞夕刊廃止のCMが問題になったんだって。ちゃんと「犬にとって」困らないと言っているのに、新聞不要論につながるって日本新聞協会内で批判が強まったんだって。ラジオやテレビだけでなくインターネットもこれだけ普及した今、確かに新聞は微妙な状況で協会内はピリピリしているのだろうけど、テレビやネットにはない面をきちんと理解していればそこまでピリピリすることでもないのではないかな?

「アキハバラデパート フジヤマ」3月18日オープン

 ネーミングセンスがない・・・。「世界のラジオ会館」の時も思ったけど、アキバの方々はなんかものすごくセンスがないですよね。いや、そのセンスのなさが秋葉原らしいともいえるのですが、ちょっと・・・。

2002.02.07

 PSOアルティメット(攻略本)発売日なのでさっそく購入してレアの部分だけ読む。・・・。パープルナム(マイキャラのID)だけスプレットニードルが出ないんですね。あとホーリーレイも出ないし。使ってみたいなぁとか思っていたのにこのままでは無理らしく、「オンラインで誰かからもらう」「違うIDのキャラを作って育てる」「レア武器のことは忘れる」の3択に。たぶん「3」って答えになりそう。

2002年1月28日月曜日

「2典」発売延期

 ネットで予約した時に、1月下旬にお届け、ということになっていて楽しみにしていたというのに、ものの見事に完成が遅れているとのこと。しかも現在、まだ最後の校正作業をしているということで、なんかなめているとしか思えないのですが。

GBA1000円値下げ

 液晶がよくなったと言われているGBAが、2月1日より9800円から8800円へと値下げとのこと。おそらくはGCとの連携ソフトを増やして勝負をかけてくるのだと思うのですが、GCを持ってないし、GBAもそれほどおもしろそうなタイトルがないという状況ではさすがに購入意欲がわきませんわ。

2chで携帯課金決定

 月300円+1レス5円+スレ立て50円とのこと。ただでさえパケット料金も気になる携帯での2ちゃんねるですが、課金開始ということで、どれだけのユーザーがつくのか興味があります。なんか、2ちゃんねるを屋外で、というヘビーな2ちゃんねらーってノートPCとか持っていてそれでアクセスしそうな気がするのですが・・・。

ヤフーBBに10営業日がんばりますって言われても・・・

 申し込みをしてから10営業日以内に「NTTの工事が完了しない」「ヤフーBBのモデムが届かない」という状況になった場合、1ヶ月分の料金(2467円+モデムレンタル550円)をただにするというキャンペーン。違う表現をすれば、約2週間で開通しなかった場合は、約3000円あげるってことなのですが、このキャンペーンの怖いところは、あくまで1ヶ月分「しか」無料にしないんですよね。たとえば申し込みから3ヶ月遅れても1ヶ月だけ無料。また利用開始月の設定が具体的でないのも怖いところでして、ヤフーBB関係のサイトを見るとモデムが届いていないとかモデムだけ届いてるとかでつながらないのに、すでに利用開始とみなされて料金が引き落とされたり、それに対して抗議すると「今回だけ『特例』でただにします」とかいうらしいのです。ですので、3ヶ月遅れた例があったとして、ネット接続可能な状態になった時点ですでに2ヶ月分の支払いをしているかも知れないというおそれがあって、怖いと思うのですよ。

 だいたい、本当に開通できる状態だと言い切るのであれば「3ヶ月無料」とか「半年無料」ぐらいのことをするべきなのでは?

iモードのメール遅延をなくすため、特定接続サービス開始予定

 迷惑メール防止の処理(去年11月に発表した、同胞メールにエラーが多いとエラーを返さないというやつ)のために普通のiモードで送るメールが遅れているそうで、それなら登録した送信者(有料)には別サーバーを用意して遅れないようにしましょう、というサービス。要は、金を出す企業だけがiモードの利用者で、一般ユーザーや迷惑メールを送信する企業は別にメールが遅れてもかまわないでしょ?ということ。

 何この対策? 普通に考えたら「処理を軽くする」とか「サーバーをよくする」「サーバーを増やす」など対策はあると思うのですが、金を出すやつだけは快適に利用できるという、通勤ラッシュでのグリーン車と一般車両の差みたいな状況になるそうで。あと、迷惑業者の利用を締め出すってどうやってやるの?迷惑業者と判断する基準が分からないし、迷惑業者だったとして別名義で契約・送信ってするんじゃないですかね? というか、金蔓である迷惑業者を本当に締め出す気があるんだったらもっと違う対策してるハズだよなあ。

そこでまたギャクピカチュウですよ!

 WindowsXPに搭載されているMS−IMEで話し言葉優先にすると、「ぎれ」という言葉が「ピカチュウ」に変換されるらしく、「とぎれとぎれ」→「とピカチュウとピカチュウ」、「てぎれきん」→「手ピカチュウ金」、「ぎゃくぎれ」→「ギャクピカチュウ」とか変換されるという。そこで我々取材班はアメリカ(の検索エンジン)へと飛んだのだった。

 てな感じでアメリカのサイトで適当に「Gille Pikachu」みたいな感じで検索したところ、なんかポケモンTCG関係の本を書いた人の名前で「Gille Myotis」とかいう名前の人がいるということが判明。この結果、自分的には、「もともとのIMEのデータに『Gille → Pikachu』みたいなのがあって、それを日本語訳するときにgilleを何かゲームの特殊な単語か何かと判断してそのままカタカナの『ギレ→ピカチュウ』と置き換えた」という結論に達したのですが、どう思います? 誰か真相を知っている方がおられたら教えてくださいな。

2002.02.06

 404エラーのネタ系リンクは全削除しました。いやあ、あれって本当に一発ネタなので最初観たときは驚いたけど別にそれ以降は「ふーん」とか思っていたし、URIを変更したサイトとかで、元サイトの方でこれを表示して現アドレスへと移動させるというページもあっておいきれなくなったこと、何よりもブームがすでに去ったこととかいろんな要素があって削除いたしました。また何かおもしろそうな何かがあったらリンクを張っていきますかね。

2002年1月27日日曜日

モー娘。のギャラは?

 「忙しいのにギャラが8万しかないし、続けていく自信がなくなった」と新メンバーの小川真琴が両親に言っているそうです。って、親にギャラが少ないって愚痴るのか? そもそも歌唱印税とかあっても13人ですし、ミニモニ。とかタンポポとかみたいな別活動をしている訳でもないのですから、8万で文句たれられても、とか思うのですけどね。是非ともユウキ(EE JUMPの1/3)を見習って「普通のコに戻りたい」とか言ってホテルから抜け出し、イベントやTVの仕事をすっぽかしてみていただきたいものです。

ねこねこソフト発売日恒例のイベント「只、ドクターペッパーを飲む」だけのイベント

 アキバの献血公園で、ただドクペを飲む(冬はおでん缶を食べる)だけのイベントを発売日に行っているそうで、今回は参加者が22人(以上)と多く、ちょっと危険な状況になってしまったそうで、次回はヒロセ無線かラジオ会館を借りて「只、ドクターペッパーを飲むだけ」に使用したい、とのこと。さて実現するのでしょうか。もしやるのでしたら、只、黙々とドクペを飲んでいる人たちを観ながら自分も飲みたいものです。<おでん缶はちょっとパス

プレクスターの40倍CD-RWドライブが1万円台

 2万を切る値段でというのはすごいですわ。確かに8倍を越えたあたりからはもう早くなったからといってわざわざ買い換えるほどでもないような状況ですからね。これだけCD-RWドライブが普及していれば、安くするか何かすごい付加価値をつけるかしないと買ってくれないでしょうしね。さて、SAFE DISC2.5は焼けるのでしょうか。

2002.02.04

 決算も近いからか、ゲームの投げ売りを見かけます。で、ここ数日で購入したのが「DQモンスターズ2・ルカの旅立ち」(GBC/480円)、「ワイルドカード」(WSC/480円)、「鈴木裕ゲームワークス1」(DC/980円)、「DOA2」(DC/980円)という品々。でもプレイしたのはDOA2だけという状況だったりします。さて他のゲームはいつプレイされるのでしょうか。そしてやりかけのDQ6、7、FF2あたりはいつ再開するのでしょうか。

2002年1月26日土曜日

いまさらときメモ2のキャラが等身大フィギュア

 45万円! 正直いってこれがどれだけ売れるのかは興味があります。ときメモ1ほどブームにならなかった2のキャラに45万はたく人がどれだけいるのでしょうか。でもこうやって告知されるということはある程度採算がとれると判断してのはずだし・・・。とにかく謎です。

東京近郊の路線図って買ってどうするのだろ?

 電車内に掲示している東京近郊の路線図を3150円で販売するとのこと。これってやっぱり今張り出されている結構寂しい感じの路線図ですよね。それって欲しいと思う人がいるのでしょうか。まあさっきのときメモ2よりは需要があるとは思いますが。

つんく♂が新バンド「THEつんくビ♂ト」結成

 うわ、ださ。このネーミングセンスのなさは何? このバンドって要は昔のメンバーとの同窓会みたいなものなんだろうけど、だとしたらなんか足りなくないですか? それともシャ乱Qとして活動していたメンバーは無視なのでしょうか。別に興味ないからどうでもいいのですが。

続々・ボードゲームの日「ウルランド」編

 今月3回目のボードゲームです。参加者の一人が遅れてくることになっていたので、彼がくるまで軽くプレイできるものを、ということでウルランドをプレイ。4人でプレイするとやはり2番目のプレイヤーはつらいという結論に今日も達してしまいました。4人でプレイするのが悪いのかも知れませんが、ちょっとバランスが悪すぎるのではないかい? ちなみに前回プレイした時にルール的に気になっていた遺伝子があったのですが、どうも自分の解釈ミスだった模様。それは、「追加1アクションを得る」遺伝子を持っている時に「追加ターンチップ」を使用した時にその遺伝子の効果は発揮しない、とメビウス訳にかかれているのだが、効果を発揮しない対象はあくまで追加で得たターンに対してであり、通常ターンには適用するというのが正しいようです。つまり4、5人でプレイしていたら、2(基本)+1(遺伝子)+2(追加ターン)の5アクション行えるわけです。個人的にはこの「追加ターン」という単語が混乱のもとになっているような気がしないでもないのですが。3人でプレイしたときでも2アクション増えるということは、別に「ターン」という言葉を使わずに「追加2アクション」と呼べばいいのに、と思うのですがデザイナーには「ターン」という単語を使う理由が何かあったのでしょうか。

続々・ボードゲームの日「カルカソンヌ」編

 続いてはカルカソンヌ。カルカソンヌは1プレイ30分程度で終わるお手軽ゲームですからね。さてプレイの方なのですが、大都市に3人群がるも、残り1人が完成できないようにタイルを置き(残りタイル的にないことが分かっている配置をされ)、ものの見事に完成せずそのプレイヤーの勝ちで終わりました。お見事です。

続々・ボードゲームの日「ヒストリー・オブ・ザ・ワールド」編

 ここで1人増えて今年2回目の「新世界史」。ただ前回同様5人なのが不安といえば不安でしたが・・・。第6エポックで不安的中してしまいました。その時点でぶっちぎりで勝っていたプレイヤーに誰も文明を渡さなかったところそのプレイヤーが「オスマントルコ」を引いてしまったのです(って私ですが)。第6エポック終了時にダントツの1位で安心していたのですが、第7エポックではドイツを渡されてしまい、途中ブリテンが頑張って私の勢力を削ったかいもあってアメリカをプレイしたプレイヤーと同点1位。しかし過去の文明の強さの合計で負けてしまい、2位に終わってしまいました。

続々・ボードゲームの日「アクワイア」編

 最後に適度に時間があったので、全員がルールを知っているのでインスト不要な「アクワイア」をプレイ。最初に合併を仕掛けたプレイヤーはなんと3社合併。しかも片方で1位、もう一方で2位ということをされてしまい、合併に絡めなかった私はそこからしばらくの間、一番安い株を買い続ける日々を送る羽目に。資産が底をつくかどうかというところで合併が発生してなんとか延命。でもやはり手持ち金額は多くなく、大きくなると分かっていても今から手を出しても資金力の差で追いつけないので地味に細々と生活を暮らすだけでした。終わってみれば意外なことに2位でしたが、1位との差が大きく、勝者と敗者4人という感じでありました。

 終わったときには雨がざーざー降っていたのでゲームをその知人宅に置いて帰ったのでした。近いうちに取りに来ないとなぁ。

2002.02.03

 結局、この土・日はサイト巡回とサイトの更新、Rez、PSOで終わってしまいました。なんか外出した記憶がないのですが、気のせいでしょう。

2002年1月25日金曜日

ソフマップのねこねこFD予約特典が土壇場で変更

 またですか。なんでもマウスパッドからマウスシートへと変更されたそうだ。そういやPia3のときなんか、「ささきむつみ書き下ろし」って言っておきながら本人のところへ依頼さえもいっていなかったですからね。ソフマップって本当に信用ならないですな。

「東海(日本海)」を「青海」と呼ぼう

 日本海が3国に囲まれているのに「日本海」では客観性がないし、韓国での呼び名である「東海」も日本からしたら西。なので「青海」という名前はどうだろうか、という話なのですが・・・。インドでもないのに勝手にインドだと勘違いして「西インド諸島」って呼ばれている場所とかあるんですけど、それはどうでもいいのかな。

高3弟とチャンネル争い、自宅に放火

 「3年B組金八先生」って道徳性のある番組だったと思うのですが、それを観てたくせに自宅に放火ですか。もうバカですな。

まるごと美少女一週間・創刊準備号

 さて、以前から気になっていた「まるごと美少女一週間・創刊準備号」の配布日です。ちゃんと出かける直前もサイトをチェックし、配布イベントが「林様と愉快なお友達」であることを確認してからお出かけです。実はこの時点で寝坊しておりまして、すでに昼過ぎ。もうなくなっているかもとか思いながら会場へ行くと「2部:14時から」とかかれており、どうも14時までお昼に入っていたようです。そういやラジオ会館8階でもイベントが開かれていたなぁとか思いながらちょっと様子を見ていたら、なんか列ができはじめたのでそのまま列に並び14時までその場にいることに。ちなみにスタッフの一人になんか大学時代の先輩らしき人がいたのですが・・・、まあ気のせいということにしておきましょう。そして開場時刻の14時、多くの参加者がサーカスの物販へと足を進めるなか、一人「まるび」のスペースへ。しかしそこにあるのはポスターと「配布は17時から」の文字。とりあえずそこにいた人に話を聞いてみると、「すでに他のところとかで配ってますよ。ラジ館とか」とのこと。「おいおい、そんなことサイトに書いてなかったじゃないですか!」とか思いつつ急いでラジオ会館8階へ移動し、配布終了間際になんとか到着しゲットしました。あの時、とりあえずラジオ会館へ先に行くか、とか思っていればこんなに苦労しなかったのに、とかちょっと思いつつとりあえず手に入れられたので良しとしましょう。

 さて、そのものの話なのですが、袋に入っていてCD−ROM付きとは聞いていましたが、このペラペラな店頭配布されてる小冊子類みたいなレベルのものは何? 準備号だし、とか思ったけど、通常のもおそらくは同じ形態でしょうから、CD−ROMの内容次第か?というところでしょうか。冊子の方はタイトルやゲームの軽い紹介文、期待度などが表示されているのですが、その期待度などの基準や根拠がさっぱり分からず、ちょっと不便。CD−ROMやおまけに興味がないならサイトやメルマガ「ゲーマーズライフ」とかでチェックした方がいいかも。まあ創刊号が実際にでるまではなんともいえませんが。

おさかな天国@東スポ

 知り合いからほぼ同時刻に同じような内容のメールが届いたのは夕方のことでした。送られてきたメールには「東スポの1面でおさかな天国が取り上げられている」とかかれており、正直何で取り上げられたのかも分からず困惑していました。どうも密かなブームになっていて、次にブレイクするかも、というどうでもいい内容だったらしく、なぜこれが1面に!? よほど取り上げる話題がなかったのだね、と思うのでした。


2002年1月24日木曜日

デジモンアドベンチャー8/1計画。

 8月1日にフジテレビ前にデジモンのコスプレをしてウィザーモンの冥福を祈るという企画とのこと。コスプレというものが一般の人にあまり理解されていないのに、こんな目立つところで行うのは危険なのではないだろうか。そのへんのことを主催の人は考えているのか正直疑問です。

 ※1月27日にこの企画自体が撤回されたそうです。

雪印食品が輸入牛肉を国産に偽装

 雪印はもう終わりましたね。ここまでして信用回復なんて無理でしょう。もう会社を解散するしかないんじゃないかな。

豊島区が放置自転車ワンルームマンションに税を

 豊島区は放置自転車の撤去時に徴収する3000円/台を鉄道会社にも課税する検討をしているという。これって駐輪場が足りてない豊島区が悪いのに、責任を押しつけているだけにしか見えないのはなぜ? また協議会を設置せずにいきなり課税っていうのも乱暴だと思うのですが。

 ワンルームマンションの建築主に課税するというワンルームマンション税。これも導入されれば全国初となる。先ほどの放置自転車への税はまだ用途として分かるのだけど、こっちに至ってはもう理解不能。「地域コミュニティーの衰退を招く単身者の増加を抑えたい」というのが目的だそうだが、要はワンルームに住む人は長期の定住者にならないから将来の税収が不安、だから税金というらしい。逆にこんなふうにどんどん新税を発表する区には住みたくないって思われたりしないのかな?

ASAYAN、レッツが3月打ち切りに

 「レッツ!」って意外と視聴率とれていたのですね。で、うち切って「ホンの昼メシ前」があがってくると。フジの「どーなってるの」の小倉→「とくダネ!」みたいなものか? それにしてもNTVの視聴率4冠王主義みたいなのはなんとかならんもんかな。視聴率至上主義みたいですごく感じが悪いんですけど。ASAYANはオーディション出のタレントを拘束できなくなったあたりが敗因かと。


2002年1月23日水曜日

MSへの対決色強めるAOL、ネットスケープで賠償請求

 確かにMSはOSにIEを搭載し、無料で配布で一気にシェアをのばしたのは確かです。ですが、NNのシェアが落ちたのはそれだけが理由なのでしょうか。NNでCSSを使うと表示が乱れるのですよね。解釈できないタグがちょっと多いですよね。などなど性能面に問題があったと、NNからIEへと移行した自分としては思うのです。その辺さえしっかりしてくれればセキュリティに難ありのIEからNNへと戻るのですけど。

「Weiß kreuz Giuhen」について

 アニメイトフィルムが、Weißのキャラデザをしたつちやきょうこさんとの契約に反して何の連絡もなしにキャラを使い続けたことに対して今後使わないようにと契約解除したとのこと。さてさて、3月予定(でしたよね?)の「Weiß kreuz Giuhen」はどうなるのでしょうか。今から新しくキャラデザを起用してもアニメは間に合わないだろうし、つちやきょうこさんと再契約は無理だろうしね。今後の動向が楽しみです。

2001年の日本のベストサイトはこれだ!

 見所としては、まず「話題賞6位:侍魂、同17位:ちゆ12歳」というところ。個人サイトがこれだけ上位にあがるというのはすごいことだと思いますよ。それと、最後のページに西氏が「2002年はコミュニティ部門に1ch.tvがノミネートされるようにがんばります(笑)」なんて笑い話を言っているところがポイントでしょう。正直、2002年末まで持つのですか?はなはだ疑問です。

日本版ナップスター対レコード協会

 ファイルローグってそんなに普及しているの? ファイル共有=WinMXというイメージの方が強いのですが。それより、

 富塚会長は、その主たる理由を「ネット上のファイル無料交換やCD-R(追記型コンパクトディスク)への違法コピーなどの手法で、楽曲が“盗まれている”からだ」と強調する。

って言っているのですが、この表現は微妙ですよね。CD-R audioであれば違法コピーではないのですが、この表現だとCD-R audioでも違法みたいですよ(CD-R audioはMD同様にデジタルコピーするときにかかる補償金が最初から価格に含まれており、CD-R audioへのコピーは私的利用範囲内であれば違法でもなんでもない)。

“パ”消滅、日本メジャー誕生!? 渡辺“コミッショナー”が、新リーグ名を提案

 またナベツネが適当なことを言ってますな。何が日本メジャーリーグだか。プロ野球を私物化するナベツネにはなんとあきれます。

2002.02.02

 最近からだの調子が悪く、ほぼ毎日6〜8時間の睡眠をとるという健康そうな生活を送っております。ただそのせいで、平日は「睡眠→仕事→ネット→睡眠」みたいなサイクルになっていて、何もできない日々が続いています。こうなりゃネットの時間を削るしかないのか?

2002年1月22日火曜日

ジブリ入場券を大量に買った主婦逮捕

 「転売目的での購入」が都迷惑防止条例違反ということで、逮捕となったわけです。ということは、コミケのサークルチケットを購入ということにすればサークルチケット転売目的のダミーサークルは逮捕できると。無理だろうな。

新潟の女性監禁事件、懲役14年判決

 これはどうなんだろう? 窃盗罪で5年引き延ばして14年ということになったのですが、窃盗罪との併合罪というのは無理があったのではないだろうか。確かに心情的には14年でも足りないと思いますが、法的には逮捕監禁傷害罪では10年までなのですからそれに従うべきだったのではないだろうか。そうでないと法治国家としては問題だと思うのです。現実に即していない法が悪いのですが、そう決まっている以上は仕方がないのでは。

サークルに詐欺の片棒を強要するメンコミ

 名古屋で行われている同人誌即売会「メンズコミック」。このメンコミが参加サークルの方々へ葉書を送ったそうです。文面は、一部表現に問題がある箇所があったのですが、それ以上に気になったのが内容でした。その内容を要約すると「会場側から催し物の内容が心配なので『各種条例、公序良俗に反しない』旨の念書をとられた。なので、過激なものはなるべく『隠して』ください」ということ。

 このメンコミがどういう過去があるのかは知りませんが、こういう「隠せばいい」みたいな対応をしてきたから「内容が心配」って思われるんじゃないですかね。少し前にはドタキャン即売会「リトプリ」なんてものもあったし、もう少し同人誌即売会を開催する方はしっかりして欲しいものです。迷惑がかかるのはそのイベントだけではないことを考えて欲しいものです。

テレ朝社長が社名変更示唆

 別にしっかり考えての発言とかではないようですね。社名変更するのだったら「日本教育テレビジョン(NET)」でどうでしょう?って、教育要素がある番組って全然ないもんなあ。

マウス操作も把握するネット利用動向調査

 この調査は「興味がある部分へユーザーは必ずマウスを持っていく」ことが前提条件になっているのですが、そうですかね。私の場合、ブラウズ中はホイールで上下にスクロールさせるぐらいですよ。別に興味のある部分へマウスが行っているわけでもないんですけど。しかもこの調査高くないですか? 1週間5ページで200万円って、それだけのお金を払うだけの価値はないと思うのは私だけでしょうか。

「Rez」サントラ発売

 正確には明日(23日)発売なのですが、フライングゲットしてきました。早速聞いて思ったのは「まとまりがない」でしょうか。まとまりがないと感じさせているのはOvalの楽曲。ゲーム本編でもおまけの隠しステージの曲という立場なのですが、曲自体も他の曲と違ってノイジーな曲であるため、とにかく違和感を感じさせます。次に思ったのは、何かが足りない感じがするのです。ゲームではこの曲をBGMにしつつロックオン&撃破のSEが被るのですが、それがないので微妙に物足りなさを感じてしまいました。あと、「Rezの?が!になるブックレット」とやらがないのですが。まさかこの役に立たないブックレットのヒントで「!」になれと? とにかく期待していただけにちょっとがっかりなサントラでした。


2002年1月21日月曜日

Xbox,ハードの赤字は2年で埋まる?

 アメリカの売れ行きはいいのでしょうが、日本では厳しいのではないでしょうか。本体と同時発売ソフトにそれほど魅力があるわけでもないし、苦戦すると思うのですけどね。

最寄り店舗の地図送ります KDDIと日本マクドナルド

 こんなサービスいらねー。電子クーポンのDLだけでいいです。どうせ23区内のマックはだいたい駅の近くに行けばあるんだから、地図なんかなくてもなんとかなるって。

PS2「アメリカ横断ウルトラクイズ」

 ええっと、なんでハワイで「第5チェックポイント」なんでしょうか。国内は予選なのでチェックポイントとしては数えないでしょうが。しかもチェックポイントが10個しかないのもがっかりです。ゲーム化しにくいのが多いのかも知れないけど、もっと作ってほしいものです。ところで、「敗者復活戦、罰ゲームも再現」されているそうですが、それなら「スタジオでのルート紹介」「(決勝前の)コンピュータ勝者予想」とかも再現して欲しいのですが、無理ですかね。

夏コミの予定

 そろそろ夏コミの申し込みをしないといけない時期でございます。で、夏に出す予定の本を相談したのですが、たぶんコミケ関係とボードゲーム関係の本だけで、放送禁止関係の本はでないと思われます。理由としては、時間がないこともありますが、放送禁止関係へ興味がちょっと薄れてしまったこともあります。興味がないのに作っても大したものはできないですし。

御影すばるですの☆

 何気なく「電撃大王」を立ち読みすると、「こみパ」に御影すばるが登場していたのですの。登場するとは思っていなかっただけに意外でした。登場タイミングとしては、この爆破事件のところが一番絡みやすいからでしょうね。


2002年1月20日日曜日

「迷惑メール」110番も悲鳴 東北の3県警

 これってさ、「公務執行妨害」っていう名目で取り締まれないのですかね? いつまでNTTだけが得をする迷惑メールを放置しておく気なのでしょうか。上の方にNTTの関係者がいるのでは?って気がしてならないです。

Xboxのエミュはウイルスだった

 数日前にXboxのエミュレータがアメリカでできたという話を聞いていたのですが、「Xboxに興味がない」「そもそもXboxにはリージョン設定があるので、その設定が変更できなさそうなので手に入れても使えなさそう」「それ以前にXboxのソフトがない」といった理由で気にしてなかったのですが、なんでもウィルスだったそうです。まあアップして少しした頃には削除されたらしいので、ミラーでおいてある以外では入手しにくかったと思うので、まあ国内ではそれほど被害はでなかったのではないでしょうか。

声優・島田さん、自宅マンションで強盗に遭う

 これって、「声優が強盗にあったから」「一般の方が捕まえたから」の、どの理由でわざわざ記事になったのだろう? まさか「奪われた額が約700円だから」か!?

「ツヴァイ!!」新イラストパッケージが新価格で登場

 発売してわずか数ヶ月で、新パッケージ・新価格というのはどうですかね。そんなに数少なく買ってくれたマニアからまた搾取しようというのですか。

松山せいじ(御大)・サイン会

 ゲーマーズ本店で、「エイケン」の作者・松山せいじ(御大)のサイン会。・・・だったのですが、ものの見事に寝坊しました。それにしても、最近行こうと思っているイベントの多くが寝坊で行っていないというのはどういうことでしょうか。そういや、夜、とある場所で「はじるす」オンリーイベントのチラシを印刷している人をみたのですが・・・。なんでもサンクリで配られていたらしいのですが、だとすると夜に印刷していたアレは何だったのだろう?

2002.02.01

 「水曜どうでしょう」のネット配信が始まったのですが、もう観まくってます。無料放送の「ユーコン160キロ」(全7回)は通して5回ほどみたし、有料放送の方もとりあえず2回ほど観させていただきました。

2002年1月19日土曜日

サッカーW杯:チケットの名義変更認める 転居の場合は不可に

 殿様商売っていいですね。チケットの売買ぐらい認めればいいのにって正直思うんですけど。そういや、韓国だと他人に譲ってもいいんじゃなかったっけ?

「精神分裂病」学会が病名変更

 「統合失調症」って名称に変更といわれても、ピンとこないですね。この名称だけではどんな病気なのかさっぱり分からないのはどうなんでしょう? 病名を変更することによって旧来のイメージを払拭できるのは確かですが、どんな病気なのかわかりにくくするのは、正しくない認識をされるようになるだけではないだろうか。

プロジェクトXP・後編

 昨日の続きです。壊れたのがマザーかCPUかも分からないが、とりあえずそのままお店へと持ち込むことに。ただCPUファンが固くてとりにくかったので、お店の人にとってもらおうというだけなんですが。お店の人にCPUをとってもらいマザーのチェックをしてもらったのですが、店員からの回答は「異常ないですね」。「え!?」とか思っていると、「もしかしたらCPUの方かも知れないのでチェックしてみますか?」というのでチェックしてもらうも、またもや「異常ないですね」とのお答え。頭の上に「?」を浮かべていると「電源はちゃんと対応していますか?」といわれて、問題点はここだけなんだろうと思われるので、とりあえず電源をチェックすることに。

 使っているケースを買った99exへと向かうものの、自分の持っているケースとは少し違うものしか展示されておらず。でもW数は同じでUSBがついただけっぽいので参考記録としてみると「アスロン2000+OK」とか書いてあり、ちょっと安心するが気になり違う99にも行ってみることに。他の店舗では「アスロン1400+まで」「たぶん1500+までが限度だと思います」ということで、平均を取ると1633+ということでちょっと足らず(そもそも2000は参考記録だが)、ケースか電源を新調することに。電源400Wと400W搭載のケースの値段がほとんど変わらないので400W搭載アルミケースを購入したのでした。

 知人宅へと行き、早速マシンを組むことに。ですがその知人は忙しく、私と知人ら、計3人で組むことになったのですが、これがすごいことになっていました。スペイサーがちゃんとついてなかったり、パワースイッチのケーブルの接続が逆になっていたり、マザーボードの位置がおかしくマウスがつながらなかったり等々、「三人寄れば文殊の知恵」とかいいますが、全然ダメでした。まさに「ボンクラーズ」って感じでした。

 結局最終的には、知人宅に余っていたDVD−ROMドライブも購入し、合計8万強かかるという、ほぼニューマシンができたのでした。


2002年1月18日金曜日

「電波少年」の花婿探し企画にトルコ人激怒

 いまいち怒る理由が分からないのですが? 新聞で花婿募集したら必ず誰かと結婚しないといけないの? 記事を見る限り、参加者の目当ては「金」でしかないみたいなのですが、どうなんでしょ? 向こうだとそういうものなのですかね?

 「トルコ人をバカにしている」って、金目当てでお見合いに来て振られたら「バカにされた」と騒ぐトルコ人はバカにされてもおかしくないんでは?

米の人気番組“サバイバー”日本版制作

 番組の進行がネプチューンという時点ですでに期待できないですわ。どうせ原田がボケて、堀内が進行と関係ないボケをして、名倉がつっこむみたいなことをするんでしょ? というかさ、日本人で「サバイバー」やったとして、どれだけ盛り上がるものでしょうかね? まあ作る側の演出力とかにもかかると思うんですけど、TBSでしょ? やらせ疑惑がでないように気をつけてくださいね。

『最遊記』の峰倉かずや氏がエニックスから離脱

 エニックスはいったいどうなっているのでしょうか。もう続々と抜けてますよ。しかもマックガーデンでないそうで、完全にエニックスから離脱ということのようです。

WTC、「Magic Online」の詳細を発表

 「コンプリートすると、それを実際のカードに変更できる」というのは画期的ですね。それってアメリカ以外でもできるのですかね。できるとしても、送料としてどれだけとられるのだろう? 疑問です。それにしても、オンラインのカードはトーナメントで使えるわけでないですし、どちらかに一方に専念しないとつらいと思うのですが。

プロジェクトXP・前編

 とりあえずマザーボードがだめになってしまったので、代わりとなるマザーボードを探しに秋葉原へ。CPUがアスロン700(SlotA)という代物でして、K6より先に製造が中止になっただけあってか、対応マザーをあまり見かけなくなりました。さてそんなマザーを数十分で発見したことはしたのですが、6〜7千円程度もしているのをみて「Duron+マザーで2万程度のはずだから、そっちの方が得策なのでは?」と思いCPU+マザーを買うという方向へと変更になったのでした。

 イタトマで知人と打ち合わせをし、いままで使っているメモリ(DIMM)が使えるマザーを探すことに。数十分後、3DIMM/2DDR対応マザーを発見し確保。これであとCPUを買うだけとなり、じゃあちょっと奮発するか、ということになり、XP1700+(リテール)を購入。購入時に店の人に「壊れやすいのですが、保証をしなくても良いですか?」とか聞かれて非常に不安になりつつ、とりあえず保証に入ることに。また昨日も書きましたがハードディスクの容量が足りないことを思い出し、60GのHDDもついでに購入。これで5万ちょいの支出。つらいです。

 そのまま知人宅へ組み立てるために乗り込む。なんかCPUファンを取り付けるのに苦戦しています。固いようです(自分は壊しかねないので傍観していたのです)。とりあえずCPUが壊れないかどうかだけ不安になりつつも、なんとか完成。早速電源を入れてみるも、832Mあるはずのメモリがなぜか512Mしか認識しないのです。おかしいな、と思いメモリのスロットを変更したり1本だけにしたりとしてみるも、起動しないのです。ちなみに自分の持っているメモリがPC100で、このマザーがPC133のみに対応というのをこの後知ることとなるのですが。自分のメモリは非対応ということで、知人宅にあったPC133のメモリを刺し直すもこれまた動かず。DIMMスロットが死んでいるのか?と思い、知人に秋葉原でDDR CL=2 256Mを購入してきてもらったのですが、これまたダメ。さて死んだのはCPUかマザーか? とりあえず明日、初期不良ということで持っていくことになり、今日もまた知人に借りたマシンでネット巡回するのでした。

2002.01.30

 パーティーズブレイカーの御影すばる(1206版)をアップしました。そういや、今年の目標って何だっけ・・・?

2002年1月17日木曜日

MS「機能よりセキュリティ重視」に戦略転換

 これがニュースになるほど、いままでまったくセキュリティについて考えられていなかったということなのですけどね。でもなぁ、MSって「うちのOSがねらわれるのはユーザーが多いから」で、あくまでMSは悪くないっていっていたような会社だから、セキュリティ重視っていわれても、ねぇ。信じられます?

ランダムなデータの「完全な圧縮」をうたう新技術は本物か

 気づくとこの話題をとりあげるのも3回目となりました。ワイアードニュースが取材したというのですが、やはり信じられないですね。まあ本当だったとしても「商業利用できる技術にするまでには多くの作業が必要」らしいので、実用化は先の話でしょうし。

マザーのBIOSアップ・・・

 今日は珍しく夜に出かける用事がなく、家でのんびりと雑記の更新でもしようかとPCをいじっていたのですが、ハードディスクの容量がかなり少なくなっていたことに気づいたのがすべての始まりでした。そうだ、バックアップをとってパーティションを切り直し、OSを入れ直そう。どうせならマザーのBIOSをアップしてwin2000が入れられるようにしようと(うちのマザーはwin2000と相性に問題があるのです。まあBIOSをアップしたらwin2000が動くのかは知らないけど)。

 早速BIOSのアップデート開始。「フラッシュのデータを消しました。書き換えています」みたいなことが表示されているのをみていたら、「プツッ」とモニターが真っ暗になったのです。「ええっ!?」と思って調べるとPCがつながっているコンセントのスイッチがオフになっているのです。あわててオンにしてみると、PCが立ち上がり「よかった」と思ったのもつかの間、最初の起動画面から先へと進まないのです。まあBIOSのバックアップもあるし、フロッピーさえ起動すれば大丈夫などとも思ったのですが、フロッピーもだめでした。このマザーのBIOSはお亡くなりになられたようです。

 とりあえず、知人に余っているPCを借りてネットをしつつ、明日、マザーを買いに行くことを決めるのでした。


2002年1月16日水曜日

スマブラDXが出荷数100万本を達成

 ルイージとかピクミンが30万程度なことや本体の出荷が140万台なのを考えるとスマブラDXの売れ行きは異常としかいいようがないですね。そんなにアイスクライマーを使いたいのか? まあつらいかと思われたGCはある程度売れたのだから、次はGBAをなんとかしないとね。なんたってGBA自体に魅力的なタイトルがほとんどないですし、なんとかてこ入れしないとねぇ。

三洋、米テレビ市場で初のシェアトップへ

 なんで? アメリカでいったいなにがあったというの? どう考えたって三洋が1位ってイメージがないんですけど。2位以下のメーカーを知りたいなぁ。

好きな板を作れる権@2ちゃんねる

 百万円かぁ。百萬男がいれば・・・<百萬男では購入できないし、そもそも作ってほしい板がないけど。

2002.01.21

 約一週間ぶりの更新です。いやぁ参りました。パソコンを壊してしまいましたよ、ええ。詳細は近いうちに雑記で書きますね。

2002年1月15日火曜日

「100分の1データ圧縮」に虚偽記載の疑い

 以前に話題にした「100分の1データ圧縮」ですが、かなり「詐欺」くさいようです。勝手に高名な教授などの名前を挙げていたそうで、こないだの発表時には9人の名前が書かれていたのでずか、現在では2人の名前だけになってしまったそうです。まだできていない技術を完成したといって投資家から金を集めてとんずら、という手法は昔からあったのですが、まさに今回のもそれくさい、というかそれでしょう。

 昔に比べると情報の伝達力や伝達量が増えています。以前ならばそういう発表があってもそこにかかれている人に話をするだけでも時間がかかっただろうし、そういう発表自体がそういう方々の耳に届くまでににとんずらできたわけですが、現在では無理に近いのではないでしょうかね。今回のようなインターネット上で話題にされた場合は、特にそうなんじゃないかな。

プレク、40倍速CD-RWドライブ発表

 40倍といっても最初は20倍で焼きはじめ、徐々にあがって外周近くを焼く時にやっと40倍というので、それほど早くなったというわけではないみたいです。とにかく40倍に対応するメディアがほとんどないこととか、BURN Proof機能があるとはいえ焼きミスがどれだけの頻度でおこるのかが気になるところ。まあこれが出るときには一つ前(24倍)が安くなるだろうからそっちの方を購入する方がお勧めです。

ビタースウィートサンバCD化計画

 オールナイトニッポン(ANN)のOPとしておなじみの「ビタースウィートサンバ」ですが、これに歌詞をのせて、Re:JAPANが歌うそうな。なぜRe:JAPAN?とか思うし、それよりもいまさら?という感じがぬぐえません。

 それにしてもこの話を聞いて最初に思ったのが、「そういや遥か昔のファミマガでFF2の曲に歌詞をつける企画があったなあ」で、次が「そういやANNのOPって本当は違う曲の予定だったのに第1回目の放送で曲を流し間違えてこれがOPになったんだよなあ」でして、「サライ?」とか思ったのはずーっとあとのことで、「ブリトラがラジオで『青のり』の歌詞を募集してそれがCDに収録されていたなあ」よりもあとのことでした。

ときメモ3のエンディングロールに登載されるファンド保有者は2000人以上

 眩暈が・・・。あんな元本割れ必死みたいなものに2000人以上とは!? まあほとんどがオタクな方で゛純粋な投資家はぜんぜんいないんだろうから元本割れしてもそれほど問題ではないのかも知れないですね。

分別ごみ

 一部のマクドナルドでは、ごみを捨てるときに分別をすることになっている。ふたなど燃えない部分や包み紙やカップなどの紙の部分、そして残った水などを分けて捨てることを強要されるのですが、店員さんは分別をしないみたいですね。弊店間際になると店員さんが代わりに捨ててくれたりするのですが、すべてのごみを分別せずに捨ててました(自分が見たのが特殊なのかも知れないのですが)。客にはやらせて自分たちはやらないというのはどうかと思う次第です。

2002.01.16

 ブックマークを少し見直しました。特にバーチャル関係は名前と数字以外を削除してすっきりさせましたが、バーチャル何々の部分がないと何に特化したサイトか分からないのが問題点かと。

2002年1月14日月曜日・成人の日

稲垣メンバー、復帰

 最初は紅白復帰説があって、続いて1月7日のスペシャルで復帰という説がでてきて、実際は今日放送で復帰と。この休みの日にぶつけてくるあたりが絶妙な感じがしますよね。特に先週から引っ張ってますし、明日以降かなり話題になる(=高視聴率が出る)んでしょうね。

 そういえば、先週の「SMAP×SMAP」で「木村らが「電車で来いよ!」「タクシー乗れよ!」などとジョークを飛ばしていた」のですが、それまで事故について触れることができなかっただけに、もうタブーでもないのだということで言ったのでしょう。それについては別にいいのですが、ジョークとしてつまらなさすぎて、すごく痛々しい感じがしたのは私だけでしょうか。

 本当にどうでもいいのですか、「ZMAP」って居たよね?

ユーロのお札を食べないで

 世の中いろいろな人がいる訳で、特にギネスブックとかを見ると一体何を考えているのだろう?と思う記録が本当によくあるものです。さて、ユーロ紙幣の話です。「400枚以上飲み込むのは危険」と欧州中央銀行の理事が警告したというニュースなのですが、誰に向かって発表しているのでしょうか。それだけ紙幣を食べる人がいると思うのでしょうか。いや、もしかしたらいるのかも知れません。なんたって、アイスクリームの早食いに挑戦した結果、喉が凍傷になって死亡してしまった人がいたと言われてますからね。あと、可能性としては、PL法対策なのかも知れませんね。なんたって、紙幣には取扱説明書はありませんから誤って飲んだときに「紙幣が体に害があると言ってなかったから賠償せよ」みたいなことを言う人がいるかも知れませんし。まあどっちにしても、世間一般では「変な人」扱いされることでしょう。

こないだの「姫」の記事でいっていたのはこれのことだったのですね。

 それにしても、わざわざ大友康平を起用する必要はあったのだろうか、と疑問に思ってしまう。主役を小学生以上からオーディションで決めるって、主役くらいはちゃんとした声優を起用した方がいいんじゃないですか? このままでは、せっかく集めた寄付が無駄になっちゃうよ。

指紋で容疑者特定はダメ

 指紋の鑑定には主観が入るのでダメなんだとさ。主観が入るからダメなんて言い出したら、目撃証言だって主観が入りかねないから意味がないものになりませんかね? となると今後は何を証拠とすればいいのでしょうか、分かりません。

 個人的には、指紋で容疑者特定はダメとなると、「ブルートレイン殺人事件」(FC)でせっかくあった「指紋照合」が意味のないものになってしまうのが残念かと。

『サーカス・プリンセスソフトファン感謝デー』を4月7日に

 ゲームショップに配布される抽選はがきで抽選という方式なので、「ちよれんまつり」みたいにチケットを大量に購入してヤフーに出品みたいなことはあまり起きないでしょうから、ちょっと安心ですね。まあそれ以外の部分で色々な意味で不安はありますが。

続・ボードゲームの日「ヒストリー・オブ・ザ・ワールド」編

 12日にボードゲームをやるときに声をかけた知人が、14日なら大丈夫なのでやりません?とか言っていたのでやることになったのですが・・・ その当人が体調不良を理由に欠席。一体誰のために今日集まることにしたのだか?という状況になってしまいました。しかも連絡をくれるのが遅かったせいで代打を立てることもできず。困ったものです。

 最初にプレイしたのは、「新世界史」(ヒストリー・オブ・ザ・ワールド/Hasblo)。欠員ができたせいで6人でなく5人でやることになったのですが、やはり5人ではつらいですね。というのも、5人でプレイすると文明が2つも出てこないことになり、6人プレイ時と比べて空白地が多いんですよね。今回のプレイでは、中国やインドで文明が登場しないことが多かったため、中国は比較的平和な場所になっていましたし、インドは海岸沿いに空白地があって海洋国家は無血上陸を果たしてました。とにかく6人以外でのプレイは向かないゲームだとつくづく実感したのでした。

続・ボードゲームの日「モノポリー」編

 新世界史に続いてプレイしたのが「モノポリー(日本版)」。他にもプレイできるものがあったのですが、何故かモノポリーをやることに。その場にいた5人のうち、私以外の4人は持っているというのには驚かされましたが、「持っているけどやってない」「何年か前にプレイしてそのまま放置してる」とかそんな話ばかりで非常に不安だったのですが、その不安は的中しました。というのも一人自力でストリートを揃えたというのに、誰も交渉をまとめようとしないのです。このままではただ黙々と回り続けて揃えたプレイヤーの勝ちになるみたいな展開になると危惧して交渉するも誰ものってくれず、結局その揃えたプレイヤーが膠着している状態を打破するようにと交渉にのってくれてやっとゲームらしくなるという状況。そのあとはいかに他人に払い込まないか、とサイコロを黙々と降り続け、2人破産したところで終了に。

 私はモノポリーを「交渉をベースとした運ゲーム」といってます(モノポリー信者は交渉ゲームだと否定するかも知れませんが)。序盤は土地を買えるかどうかのサイコロ運。そこから中盤にかけてはその交渉材料をもとにストリートを揃えられるかの交渉ゲーム。で、終盤は他人の土地に止まらない様にサイコロを振る運ゲーム。といったところでしょうか。確かに交渉力がないと事実上ゲームに参加できませんから交渉にウエイトのあるゲームだとは思います。でも、どれだけ交渉力があっても運がなければ勝てず、勝敗を左右している運のウエイトが大きすぎると思っています。確かに当時としては画期的なゲームだったかも知れません(売り出し方が上手かったのかも知れません)が、現在では他にも良いゲームはいくらでもあるわけで、しばらくはモノポリーをやろうなんて思うことはないと思います。

続・ボードゲームの日「アクワイア」編

 最後にプレイしたのは、モノポリーとともに古典名作の「アクワイア」。序盤、続々とチェーンが完成するも合併点に誰もタイルを置かず(つまり自分が得をする場所のタイルを誰も持っていなかった訳だ)、我慢比べみたいな状況になってしまいました。ほぼ全てのプレイヤーの資金がないという状況になって、最初の合併が起こるもかなり小さい合併でそれほど影響は無かったのですが、その次の合併に問題が。その次の合併はタイルの数を数え間違えたプレイヤーが全然おいしくない合併を起こしてしまったのです。その結果、中央に一大チェーンができ、そのまま周辺のチェーンを食べて、41以上になって終了となりました。

 そんなわけで、気付いたらアメリカゲームばかりの1日でした。


2002年1月13日日曜日

日本テレビ「雷波少年」3月で終了

 そういや、室井滋が映画「のど自慢」を宣伝するためだけにやっていた「歌姫」企画とか、ロッコツマニアのシドニーを目指したあの企画の続き(一応、次の五輪を目指すということになっていたような記憶があるのですが)とかはどうなるんでしょうね。

 現在の電波&雷波は、今までの経緯を説明する部分にかなりの時間を割いているのだが、もう少し削ることはできないのでしょうか。なんといっても、2〜3週に一度くらいしか観なくても意味が通じてしまいますからねぇ(それどころか、最初と最終回だけでもだいたい分かってしまうのだが)。その辺を「電波」一本になった時にどうするのか楽しみです。

「Kanon」試写会

 なんか数日前にネット上で募集しているのを見かけてなんとなく応募したところ、受付番号「4番」で当選しました。・・・のですが、寝坊してしまい結局行ってません。それにしても23区内に住んでいるというのに、16時開演のイベントに寝坊するっていったい・・・。

2002.01.15

 すっかり連休を堪能してしまいました。そろそろ更新を再開しないとまた数ヶ月更新を止めてしまいかねないので、更新再開です。ちなみにブックマークの方は何件か追加/削除しています。

2002年1月12日土曜日

Re: W32/Badtrance

 P/ECEでRezっぽいゲームが楽しめるのは嬉しいなぁ。作った人に感謝感謝。

柔道の「礼」は宗教の自由を侵害?

 確かに柔道自体は神道の影響を強く受けています。けど、礼をするのが宗教の自由に反するかというと、違うと思うんですけど。じゃあ、柔道をしている人はみな、神道ですか? ちゃうでしょ。それにしても、この訴えた人、訴えたのって10歳と13歳くらいの頃みたいなのですが、本当に宗教の自由を侵害していると思っているのでしょうか。なんか訴えれば金になるとか思っていただけとかじゃないの? あと、この人、日系人(みたい)なのですが、日系人って親日本だといじめられるから、反日本というスタンスを表すためかな、とも思いました。

小宮悦子がスマステ緊急降板

 「ニュースに専念するために降板」って、そんなの起用した段階で分かることでしょうが。それとも話題性のためだけに起用しただけだったということなのかな? で、1クールたったので降板と。良くも悪くも話題になりますからね。

 それより、どんな番組なのだかさっぱり分からない、あのCMはなんとかならないのですかね。

横浜球団:TBSが買収、マルハ全株売却へ

 ニッポン放送への球団株売却が協約に抵触するとかいうナベツネの主張が通って白紙になっていたのですね。そもそもそんなに問題視することでしょうか。ただ自分の好き勝手にしたいだけなんじゃないか、と思ってしまいますよね。

ボードゲームの日「ウルランド」編

 今日は、購入したばかりの「ウルランド」、昔1回プレイしただけの「スティーブンソンロケット」、手軽に遊べる「カルカソンヌ」をそれぞれ2回ずつプレイ。

 まず最初にプレイしたのが「ウルランド」。テーマ的には「ウルズッペ(原始スープ)」の続編みたいな作品ですが、プレイした感触はかなり違うものになっています。「ウルランド」ではスタートプレイヤーは得点計算を行う場所を決めるだけでその隣のプレイヤーは何もできないので、4人でプレイすれば半分のラウンドでしか行動ができません。また遺伝子はトップのプレイヤーが一定の得点に達した時に「競り」で決めるのも変わった点でしょう。遺伝子は、「1アクションで2体上陸できる」「陸地にある1、2体を違う陸地へ移動させる」あたりの移動系は強いと印象があります。また、「得点計算時に0.5体として計算」「増殖する時に2体で1体増える」あたりも強いなぁと思いましたね。2回プレイして思ったのは、2番目のプレイヤーって不利すぎるのではないかということ。要は陸地にいるコマの数が勝負となるのに2番目のプレイヤーが行動できるのは最後です。また最初のラウンドでそれぞれの他のプレイヤーが行動したところで得点計算する場所を選ばなくては行けないのはやはり辛いとしか思えません。それとももっとやりこむと2番目のメリットが見えてくるのでしょうか。謎です。

ボードゲームの日「スチーブンソンロケット」編

 続いてプレイしたのが「スチーブンソンロケット」。1年半以上前に購入したのに購入直後に1回プレイしただけというもので、もう既に感覚が分からなくなっていました。大都市チップは集めた方が強いのか否か、1、2社に限定して活動するのと複数の会社に手を出す方が強いのか、合併に持ち込むタイミングなど全然分からず惨敗。しかも2回とも。運の要素がプレイ順だけというだけに実力がそのまんま結果に跳ね返りますから、ものすごくへこみましい。

ボードゲームの日「カルカソンヌ」編

 最後にプレイしたのが「カルカソンヌ」。30分もあれば終わるゲームだけに手軽感があります。ゲーム自体は運の要素が適度にあり、経験(というかタイル知識)が適度に反映されるゲームでバランスが良いゲームだと思います。ですが、エントデッカーにも言えることなのですが、大きい点が入る所(都市)に絡めたかどうかがあまりにも影響しやすく、3人以上のプレイで1人だけ絡めなかったとかになるとそのプレイヤーの勝ちは絶対にないという状況になってしまうのはどうにか成らないものかと思います。またタイルによる価値の差が激しく、修道院と道だけのタイルではあまりにも価値が違いすぎるのもちょっと、とか思いますが、その辺のおかげで初心者と経験者が混じっても適度に遊べるものになっているのではないでしょうか。


2002年1月11日金曜日

MS、Xboxの価格を発表

 年末から2月22日に発売延期となったXboxですが、日本での価格が通常版が34800円、限定版が39800円と発表となりました。限定版が通常版と異なる点は、「本体が黒スケルトン」「S端子や光デジタルに対応するコンポーネントAVパック(別売りだと3000円)が付いてくる」「ビルゲイツのサイン入りキーホルダー付き」というところなのですが、内容をみるとわざわざ限定版を出す理由はあるのでしょうか?と疑問に思ってしまいます。

 確かに日本人は「限定」に弱い。それは「NEOGEO・CD」の初期型が限定版だからという理由だけで売れたのを思い出せば分かります。特にこの限定版というのは日本のみでの販売(のはず)ですから、きちんとマーケティングして判断したことだとは思います。しかし、+5000円の価値があるかというとかなり疑問です。特にキーホルダーが・・・。

 通常版の価格についても考えましょう。性能から考えると価格自体は安いと思います。本体にハードディスク内蔵のためメモリースティックなどの記憶媒体が(おそらく)必要ないことや、イーサネット端子が最初からあるので、モデム接続以外の人であれば容易にネットに接続できることなどを考えればはっきりいって安いでしょう。例えばFF11(PS2)をプレイしようと思えば「モデム」や「HDD」を購入することとなり、計5〜6万かかることとなります。まぁ、性能から考えれば安いのですが、ライバル機が2万円台(Qは39800円ですが)であることを考えるとちょっと高いと思われることでしょう。

 価格は安いのですが、Xboxは現時点では厳しいと思われます。まずキラーソフトがまったくないことです。最初サターンに苦戦していたPSもDQ、FFの参入で一気に逆転しました。負け組だと思われたN64もポケモンやスマッシュブラザーズなどの力もあってか巻き返し、GCへとつなげました。それに比べMSには地盤がありません。本体同時発売ソフトだけを見ても辛いなぁというのが正直な感想です。何か強力なソフトをつれてくるとしても、DQはこのままPS2へ行く様ですし、FFもPS2です。任天堂関係は言うまでもなくGCのみですし。

 所詮ゲーム機なんてソフトがなければただの箱です。そこで動くソフト次第なのであり、どれだけスペックが良くてもそれだけではどうすることも出来ない訳で、Xboxがどうなるのか気になる所です。

東芝EMI、複製防止技術組み込んだCD発売

 国内でもついに発売ですか。どうせ回避する方法なんて見つかるわけで、そういう回避する方法を知らない人に迷惑がかかるだけな気がするのですが。だいたい、個人で楽しむ範囲であればデジタル複製も認められているものであり、MDやCD−R audioの価格には最初からデジタル複製の補償金というものが含まれていますからね。一応蛇足ですが、デジタル複製する時に補償金を払わないといけないので、普通のCD−Rに音楽CDを焼くのは著作権的に問題だったはずです。

MSの組織票

 ネット上で「.NETとJavaのどちらを使いますか」という質問を行った所、Java優勢という結果が発表になったのですが、その発表後から状況が一転し、.NETを使うという人が75%以上になったという。しかも自動投票のスクリプトを使っていた痕跡もあることや、一人で228回投票した人のドメインはmicrosoft.comだったという。

 バカですか、MSは。そんなことを露骨にやるなんて、2ちゃんねらーが米TIMEのサイトで2001年を象徴する人物に田代まさしを、と集団で投票しているのと同レベルですよ。そんなMSなのでXboxにあまり期待していないのですけどね。

TRICK2、放送開始

 今日放送開始の「TRICK2」、面白かったですわ。なんかテンポが普通のドラマと違うというか、バラエティみたいというか。特に書道をしているシーンでの「なんどめだ ナウシカ」は笑いました。裏で「ナウシカ」を放送していたことを知らないと意味がないよね。他にも結構楽しめたので、ふだんTVドラマは観ない私ですが、しばらくは観ていこうかなと思っています。

2002.01.11

 左下にブックマークアップしました。なんか作るのに5時間くらいかかってしまいました。ちょっと多すぎな気がするのですが、どうでしょう?

 ええっとですね。今日の「雑記」はお休みします。明日、ボードゲームをやる予定があるのですが、まだ何も用意をしていません。というわけで、これから用意するので雑記の更新は明日以降とします。すみません。

2002.01.10

 明日休みとなって、4連休(以上)をいただきました。これは喜んでいいのか?

2002年1月10日木曜日

広告メール件名に「!広告!」明記を義務づけ

 この対策の消極さがなんとも言えません。例えばドコモの場合だと件名から判別うんぬんなしに全文受信のはずで、何の役にもたっていませんが。まあこれが徹底され、かつ、件名に「!広告!」を含むメールは受信拒否みたいな設定ができる携帯の機種が出てくれば意味はあると思うのですけどね。あとこれなんですが、携帯電話向けのメールに限った話ではないですよね? だとすると今はもう少ないと思いますが、2バイト文字が判別できないメーラーもあるのですが、そういう人は無視なんですかね。あと、国外からのスパムにはどうすればいいのでしょうか?

 まあ政府が考える対策なんてこんなレベルでしょうね。

コミケ61 チケット転売状況

 平均相場が「1日目16940.7円、2日目23606.3円、セット39189.5円」とのこと。1枚あたりこの値段だもの。そりゃ転売する人が現れるわ。それにしても一人で複数枚出品している人って一体なんなのでしょうか。噂通りスタッフなのでしょうか。

不審船、漂流物に北朝鮮製タバコ

 「北朝鮮を陥れるためのものだ。だいたいそんな分かりやすいものを使うと思うか? 思わないだろ。だからうちは関係ないんだ」とか主張するのでしょうか。

100分の1以下を実現するデータ圧縮の新技術

 あくまで現時点では「小規模なレベル」での話であり、ネットで活用できるレベルでどれだけの圧縮率があるのかが気になるところ。現時点ではまだなんともいえない、っていうのが正直なところでしょう。あと、圧縮・解凍にどれだけのCPUパワーを必要とするのかも実用性にかなり影響がありますけど、どうなんでしょうね。

牛丼太郎オリジナル キムチ牛丼250円

 たまたま牛丼太郎の前を通ることがあったのだが、そこに貼ってあった「牛丼太郎オリジナル キムチ牛丼250円」というのが非常に気になった。キムチ牛丼といえば松屋というイメージがありますからね。牛丼太郎の味は自分には合わないし、キムチも好きではないので食べることはないと思うのですが、誰か松屋の「キムチ牛丼」と食べ比べて、どのあたりがどう「オリジナル」だったか教えて欲しいものです。

2002.01.09

 部屋の掃除がやりかけのままなのをなんとかするべきなのかも知れませんが、また今日も微妙にサイトをいじってます。それより、またニュース系サイトっぽくなってきました。しかも中途半端な。サイトの方向性に悩みつつ、今日も更新しています。

2002年1月9日水曜日

「トゥナイト」終了

 トゥナイトといえばサブカルチャーとエロなのだが、「微妙にぬるいレポート」というイメージが非常に強い。ゲームの特集とかの時ぐらいしか見ないのだが、パブリック(その企業からお金などをもらう代わりにレポートなどを行う)っぽいものやら、ただ単にリサーチ力が低いのか分からないものが多かった気がします。

 個人的には23時15分から放送しているバラエティ枠の終了時に流れる「トゥナイト2」の痛々しい番宣(ていうのか?あの番組内容の一部(主にエロ)を十秒程度で放送するやつ)が無くなるのが嬉しいです。

ユニクロが秋から野菜・果物の販売へ

 「減収減益 → 多角経営 → 失敗 → 破産」みたいなパターンっていままでいろいろとあったのですが、ユニクロは大丈夫でしょうか。そもそもユニクロって衣料品を扱っていたわけで、「ちょっとスーパーまでお野菜を」みたいな主婦を対象とするような場所には出店していないような気がするのですが、どうなんでしょうか。無印良品が取り扱っている菓子類とかは鮮度は問題じゃないですからまだ理解できるのですが、「ユニクロで野菜」というのは失敗しそうな気がしてなりません。

Shockwave Flashでウィルス感染

 個人的にswfファイルをローカルに保存しているのですが、知らないうちに感染しているかも知れないのですね。ウィルス対策ソフトはこのウィルスに対しては効果があるのでしょうか。なんといっても「SWFファイルに感染するタイプのウイルスが見つかったのは世界ではじめて」らしいですし。あ、でもウィルスバスターだときちんと使用していたのにウィルスにかかった場合は5000円だかくれたな、確か。なら別にかかっても怖くないということで。<いいのか、そんな結論で。

2002.01.08

 生活リズム的に火曜日、水曜日あたりの更新はきびしいです。

2002年1月8日火曜日

アフガン民間の米空爆死者、同時テロ犠牲者上回る

 報道されたデータを元に調査したところ、空爆による死者の方が多いということに。これに関して「現時点での信頼の置ける調査は不可能」ということで、本当かどうかは分からないのですが、だからといって報道されたものの多くを否定するのも無理な訳で、事実は闇の中へと葬られるのでしょうね。

 それにしても、「米国防総省は『歴史上もっとも民間人の犠牲者が少ない戦争』と主張している」そうですが、これ自体も正しいかどうかは判断できない状態であるはずですがどういうことでしょうか。あくまでアメリカの行動は正しいと言いたいのでしょうか。なんか嫌な感じですね。

ストロベリーフラワー(ピクミンCMソングの人たち)

 おお、ストロベリーフラワーって、わたなべともえさんだけでなくて友妻タケシという方と2人のユニットだったんだ。驚きました。最初CMソングがCD化という話を聞いた時(2001年10月20日頃)に、「歌:わたなべともえ」と聞いていたので、てっきり一人だけだと思ってました。

 まあ一発屋として、今後「あの人はいま・・・」みたいな番組でがんばって下さい。というのが正直、思ったことです。だってCMソングで売れて、その後大成した例を思い出せないし、何よりも日本人って飽きっぽいからね。

「8時の男」終了

 あれだけ「巨人」のみを主張した日本テレビのナイターですが、さすがに不評だったようで去年のみで終了とのこと。終わったのはいいことだと思うのですが、次に日本テレビが何をしてくるかが気になるところ。また同じように「巨人」を全面に出してくるんだったら変わりがないですし。

GET SPORTS ALBUM

 テレビ朝日の日曜深夜に放送している「Get Sports」という番組をご存知でしょうか。分かる人には分かる表現をすると、2ちゃんねるvsテレ朝(俗に言うところの、「テレビ朝日で神になろう」)の前に放送している番組です。番組内容はスポーツ選手をクローズアップするドキュメンタリー番組で合っていると思います。いかんせん、まともに見た事がないからだったりするので不確かな表現になってしまいます。

 この番組のアルバムCD「GET SPORTS ALBUM」が去年12月に発売していたのですが、ほとんど観た覚えがない番組のCDを買うのはどうかと思いつつ、少なくともOPは自分の好みの曲だったので購入してみました。<「ひざくりげ」が放送していた時によくOPだけは聴いていたので、どういう曲か知っていたのです。

 聴いた感想としては、良いですよ、これ。少なくとも私の好みに合っている曲が多めで、一安心でした。

2002.01.07

 リニューアル中です。スタイルシートの多くの部分をici氏に作っていただきました。さて、そろそろカウンターでも復活させますかね?

2002年1月7日月曜日

梅沢由香里結婚

 レッツ碁!でおなじみの梅沢由香里4段がついに結婚とのこと。囲碁界のアイドル棋士がついに結婚というのはショックでありますが、まあ結婚後も仕事を続けるというので一安心かと。

復帰

 稲垣メンバーとか、あみーゴ(鈴木あみ)とか、なんか続々と芸能界に復帰していきますね。

 稲垣メンバーは来週のSMAP×SMAPで謝罪するかどうか気になるところ。カトちゃんとは違い、番組スポンサーは製薬会社ですから「不祥事で〜」みたいなものでなくちゃんと経緯を説明できるはずですから。<この辺のネタは、その昔カトちゃんが車で問題を起こしたときに、自動車会社がスポンサーの番組で事情を詳しく説明しなかったことを知らないとわからないですね。というか、カトちゃんで良かったよね?たしか。

 あみーゴなんですが、復帰したところでどれだけ仕事が来るのでしょうか? しかも吉本ですよ、吉本。これだけブランクがあってどれだけ「復帰」できるのかが楽しみです。

これから電話をかける時、「もしもし」でなく「ヤフー」と言っていただきたい

 うわぁ、何これ? もし電話かけて相手にいきなり「ヤフー」っていわれたら間違いなく切りますよ。記事では「冗談交じり」にということになっているのですが、孫さんのことだからこれは本気なんじゃないかな。おそらく、「Yahoo! BBの「価格破壊」は周到な計算に基づくものだったようだ」という部分の方が冗談だと思うのですけど、どうですかね? だいたい周到な計算ができているなら、あんなにサポセンでトラブりませんし、ユーザーのデータを管理するデータベースが複数あるが同期がとれておらず情報がばらばらなんて状態にはならないと思うのですが。

 とにかく現状の「30数万人が開通済み、数万人が開通待ち状態」という、とても目標100万ユーザーにほど遠い状態からの脱出と、悪いイメージを払拭する努力をしてくださいな。まあ払拭されようが、ヤフーBBユーザーになりたいとは思いませんけど。

新生アドヴァンスレボリューション

 かつしかエフエムで放送している「アドヴァンスレボリューション」という番組が新しくなりました。

 この番組はアドヴァンスプロモーションという事務所&養成所所属の方々が出演しているラジオドラマ&トークの番組で、今日放送分からリニューアルしたのですが、私の目当てだった中條優美さんが番組を卒業されてしまいました。赤坂メディアプラザのミニFMに出演していた時からチェックしていたのになぁ。

 そんな訳で、聴くラジオ番組が一つ減ったという報告でした。

2002.01.06

 「正月早々真剣ガチンコバトル!輝け県−1ケンワングランプリ」(CX・1605-1720)に福井県出身タレントとして木村亜希子さんが出ていたそうな。ってこんな痛々しいタイトルの番組を見ようなんて気はさすがに起きませんでした。詳しくは、http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/0106ken1/index.htmlへ行って見て下さい。<なんかリンク張るのに許可がいるらしいのでリンクは貼りません。

2002年1月6日日曜日

behind・その2

 BQMAPの若手公演「behind」を今日もまた観てきたのですが、昨日あったもやもやは結局解決しませんでした。私の理解力がなさすぎるのでしょうか?

@baraiアットバライ、新規キー購入終了へ

 正直、いまだにサービスしていたことに驚いてしまいました。それにしてもこれってどれだけのユーザーに利用されたのでしょうか。それが一番気になるところです。だって、通常版であれば面倒な手続きなしに遊べるんですよ? @baraiのキーをVMにセーブしておくのですが、これが無くなるとまたDLしなくちゃならないんですよ? また人によっては、中古に売りに行けないというのもポイントとしてあげるかも知れませんね。

 試してから購入できるというのは確かに魅力。でも、それだったらTSUTAYAの体験版レンタルとかゲームショウなどでの体験版の配布で十分なんじゃないかな、って気がします。まあ今更とやかく言っても仕方がないですが。

2002.01.05

 通常営業に戻ります。なんかいろいろなサイトのフォーマットで書いていこうかと思ったんですけど、正直疲れました。ちゆフォーマットの前回分なんて書くのに2日かけてますもの。<かけすぎです。

2002年1月5日土曜日

姫(S−nery)の話

 「姫」こと桑島法子に関する記事なんですが、なんかすばらしいんですけど。

 まずポイントとしては「金ケ崎町出身」って書いてあるんですよね。さあこれで姫ファンは岩手県胆沢郡金ケ崎町へ聖地巡礼に行くことでしょう。そしてきっとですが、金ケ崎小学校とか金ケ崎中学校とかも見に行くんじゃないですかね。だっておそらくあのあたりに他に小学校・中学校があるとは思えませんから。あと途中入学だけど、出身高校(杜陵高校)も書いてありますから、ここも巡礼するべきでしょ。

 次のポイントなのですが、「一緒に学んだ数十人の同期は今は一人もいない」って、あんた、古山あゆみとか静木亜美とかは無視ですか。まあそりゃ静木亜美は青二にはいないですけど。

 3つ目のポイントは、「最初に桑島さんが脚光を浴びたのは20歳の時。(略)「ミスマル・ユリカ」役に抜てきされた」って、S−neryでは脚光は浴びていないということですか。そりゃ毎週はがきが20枚程度しか来てなかったし、姫はいろいろな事情でラジオの収録に1回参加させてもらえなかった(正確にはブースの外で立たされてた)りしてたけどさぁ。お嬢(前田このみ)やセバスチャン(桂川千絵)と朝まで赤坂のジョナサンで駄弁ったりしてたんだろ? それをなかったことにするのはちょっと寂しい限りです。

 そういやセバスチャンは今、どうしてるんだろね? ヴィーヴ(だっけ?)とかいう事務所に入った後を知らないなぁ。

behind

 今日、明日とBQMAPの若手公演「behind」です。

 18時開演・開場は30分前ということで17時55分ころに行ったのですが、これがもう混んでる混んでる。場所はシアターグリーンという場所なのですが、ぴあMAPによると「座席数130」ってなってるんです。確かに新人公演ということで「座席数130」のハコでもいいと思いますよ、「前座:竹内順子、前田剛ほか」っていうのが無ければ・・・。もう明らかに竹内ファンらしいのが結構いまして、前座中や終演後、うるさいうるさい。声優イベントじゃないんだよって言いたいくらいでした。

 さて、内容に関してなのですが・・・どう表現したらいいのだろ、自分的に納得がいってない、というのが正しいのかなぁ。それとも理解できない、かなぁ。何か見落としたのかも知れないけど、うーん。まあどうせ明日も見に行くからそこで考えることにしましょう。でも問題は14時と18時なんだよな。起きれるかなぁ。


2002年1月4日金曜日

新OS共同開発 −SCE、東芝、IBM

 マイクロソフト以外の新しいOSが登場するのは嬉しいのですが・・・シェアは奪えますかね? 最低限、Windowsよりも「安く」「安全」で「使いやすく」、できれば「Windowsと互換」ぐらいは満たさないとつらいんじゃないでしょうか。しかも、ブロードバンドに対応したOSって言うのもどうなんでしょ。発表内容を見る限り、期待できないのはなんでなのでしょう。やはりIBMが噛んでいるのでOS/2を思い出してしまうだからでしょうか?

 国内的にはエロゲーメーカーがゲームを作りやすい環境であれば、OKかも知れませんね。とにかく「窓OS」みたいなことにならないように切に願います。

CDの整理

 さて、昨日に引き続き部屋の掃除レポートです。今日の作業は、もう聞かなくなったCDを段ボールなどに詰めて、部屋の奥に置く、というものです。これがまた面倒な限りこの上ないのですよ。なんでかというと、結構CDがバラバラ殺人事件状態でして、1つのケースに2枚、3枚CDが入っていたり、逆に何も入っていないケースがあったりするのです。しかも、マイベストみたいな感じで焼いたCD−Rやデータのバックアップなどに使用したCD−Rまでもがバラバラです。仕方なく1枚1枚PCに入れてチェックですよ。もうこの作業だけでかなり嫌な感じになりましたね。しかも、なんとなく持っているCDとかは箱詰めするかどうかで試聴せざるを得ないじゃないですか。結局、槙健一とか清水ミチコとか杉本理恵とかセンチメンタルグラフィティのキャラクターCD12枚とかを聴くことに。

 結局段ボール3箱分が部屋の奥へ送られることが確定。でもまだ未整理のCDがあるんだよね・・・。


2002年1月3日木曜日

VGA(DC)

 ドリームキャストをPCなどのモニターに出力するVGAボックスというものがあるのですが、購入してみました。いやぁ、DCでゲームしながらTVをみたいなぁという些細な願望と、RezとかをVGAで出力するとどれだけいい感じになるのかなぁと思ったわけですよ。

 とりあえず正規品を探すも見つからず、非ライセンス商品を物色してみたところ、きゃらっとが出しているケーブルと、でみろというテレビに出力する端子もあるものの2つがあることが判明。で、前者のケーブルと、PCとモニターを共有するのでセレクターも合わせて購入してみました。

 さて、家に帰って接続したのですが・・・ちょっと後悔しました。だって、こんなに綺麗に出力されるんですもの。もっともっと早く導入するべきでした。はっきりいって、DCをTVでやろうとはもう思わないですよ。ただ、このケーブル。DC本体との接続部分がちょっと弱いのが残念でならないです。知人がでみろの方を購入していたので、今度借りてみようっと。

部屋の掃除が

 昔々、アニメ雑誌をなんとなく全誌購入していた時期が2年くらいありました。なんか買うことが目的となっていて、開かれることもなく積まれていった雑誌たちですが、あまりにも邪魔だったので全て捨てることにしたのです。いやいや、これが多いのなんの。ついでに創刊してからしばらくは購入していた週間アスキーとか、何年も取って置いても意味がなさそうなインターネットマガジンなども捨てることにしたのですが、ものすごい量になってしまいました。

 でもね。少し前にチラシが入った段ボールを十数箱捨てて、今回雑誌を山ほど捨てたというのに、全然部屋が広くなった感じがしません。仕方ない、次は聞かなくなったCDの整理でもするか。

新番組争奪!芸能人対抗ガチンコ視聴率バトル

 去年の新春にもやっていたこの企画ですが、今年もやってました。内容を簡単に説明すると各芸人が7分と3分のビデオを用意してそれを放送。それで視聴率と人気投票の結果から勝者を決めるというもの。去年の優勝者はガレッジセール。視聴率の1位はロバートだったのですが、人気投票の影響でガレッジセールが勝利したというものです。まあ観ている人は付けっぱなしでしょうから、ザッピングしている人にどれだけアピールできるかと、Vが流れる時間帯、そして人気投票の結果に左右される訳です。

 さて、今年は「ロバート(○○境界線)」「品川庄司(ドッキリ)」「鉄拳(大ヒットアニメ)」「やるせなす(涙 → モーニング娘。)」「浅田好末(おっぱい → セクシーオーケストラ)」「マギー審司(マジックネタばらし)」「原口あきまさ(究極のモノマネドッキリ → ダマシ!)」「山崎まさや(大家族の家族)」「ドロンズ(やらず嫌い王)」「パラシュート部隊(走る)」「元気 安(死ぬかと思った)」「永田杏奈(暴露本 → 変身)」というラインナップ。って羅列されても観てない人にはさっぱり分からないと思いますが。今回の見所はやはりパラシュート部隊の「走る」の3分の方でしょうか。

 というのも、この「走る(3分)」の内容というのが飯田線の伊那八幡駅から元善光寺駅まで電車と競争するというもの。そうまさにOVA「究極超人あ〜る」ですよ。無事間に合ったのはいいのですが、走り終えた後、タヒボベヒータを差し出さなかったことが残念でたまりません。まあ既に製造中止されたものだから無理だったのでしょうかね。

2002.01.03

 さっそく更新が遅れてます。さすが自分です。今のところは予定通りですな。

2002年1月2日水曜日 熱闘!朝まで麻雀スタジアム
 新年になりました。年始といえば年始回りと称してお年玉をせびりもらいに行くという代物だったと思うのですが、知らないうちにせびられるあげる側になってしまいました。といっても誰かにあげたことはないですが。
 そんな年始回りでよくある光景の一つに麻雀があげられるのではないでしょうか。一昔前以前の方であれば、ほぼ誰でも麻雀のルールを知っていましたし、親戚の子供にあげたお年玉を親から取り戻す機会にもなるので、新年にはもってこいの代物だったのでしょう。

 だからという訳ではないと思うのですが、1月1日深夜にテレビ朝日テレビ東京で麻雀番組が放送されました。
 テレビ東京の「初夢ジャン×2 史上初!現役スポーツ選手麻雀頂上決戦」は、放送開始時間がテレビ朝日より15分早く、この15分でテレビ朝日よりも魅力的な番組を構成できるかが勝負だといえます。
 しかし、画面がなんとなく暗いため観にくいことや、打つのが非常に遅かったり、捨て牌の置き方が汚くて観にくかったりと観る気を失わせるような状況でしたし、何よりも第1局目でいきなり親がノーテンリーチ→流局でチョンボという何が「頂上決戦」なのかさっぱり分からないことをしでかしてしまい、多くの視聴者がテレビ朝日へと移っていったのではないでしょうか。
 ちなみに「初夢ジャン×2」はこの後、2時50分頃に雀鬼会の方々が対局をしたのですが、あまりにも打牌が早いことや多少先ヅモしていることもあってかカメラが追いつかないという困った状況になっていまいましたし、この対局の後にまたのんびりとした対局へと戻ってしまい、その速度差からコマ送りでもしているのかと思わせてしまうほどでした。

 さて、そんなテレビ東京に見切りをつけて流れ着いた先のテレビ朝日の「熱闘!朝まで麻雀スタジアム」ですが、こちらにはテレビ東京とは違いインフレな特殊役が多数存在していました。
 その特殊役は何回戦かとか親が誰なのかによって変わるのですが、どういう役があったかというと、

 ●海底をツモる人が、その牌を言い当てられれば役満となる「ファイナルアンサー」
 ●[1回戦]リーチをすると、それ以降2枚ツモることができ、あがれば役満「ワールド牌(カップ)」
 ●[2回戦]三萬があると役萬で、もし2枚、3枚とあれば2倍役満、3倍役満となる「さんま〜」
 ●[3回戦(落合)]「3」をカンすると役満となり、マンズ、ソーズ、ピンズのいずれかの「3」のカンチャン待ちであがっても役萬「三冠王」
 ●[3回戦(坂口)]「1」「2」「3」の順子があれば、その順子の数だけ役萬となる「3カウント」
 ●[3回戦(山本)]山本陽子からあがったらチョンボ扱いで、山本陽子はあがった時に点が倍になる「山本陽子」
 ●[3回戦(山崎)]「3」か「4」の対子があれば役満で、七対子であれば最大6倍役満までありうるという「カシラ(頭)三枝」
 ●[3回戦(ガッツ)]場にさらされた牌は全てドラとなるため、カンをするとそれだけでドラ16となる「ノックアウト」
 ●[3回戦(武藤)]萬子が全てドラとなる「卍固め」

 といったものでした。
 特に第3回戦ガッツ石松が親の時に使われた「ノックアウト」ルールはあまりにも強力で、「ハツ・ドラ35」(12倍役満)で769500点という、とても麻雀の点数とは思えない点が現れることになりました(ちなみに番組ルールで、数え役満である13役を越えるとそれ以降は2役ごとに役萬となります)
 ガッツが親である限り続くこの特殊ルールのおかげでガッツは親の間に1348500点という、シューティングゲームか何かの点数かと思わせるような点数を叩き出してしまい、既に勝負としては成り立っていないものとなってしまいました。
 そこで、どうすれば番組として成り立つかを番組スタッフは考えて出した結果は、4回戦もこの「ノックアウト」を採用するというインフレにはインフレをというものでした。
 4回戦には山崎邦正が「中・ドラ41」(15倍役萬)で960000点を獲得するも追いつけず、結局ガッツ&山本陽子コンビが勝利で終わりました。
 でも誰が勝とうが関係なくなっていた内容だったので、何とも思いませんでしたが。

 役満が基本となっており、それぞれの条件をいかにこなせるかという麻雀のルールを利用した別の遊びになっているところもすごかったですが、番組の収録中に出演者が2名ほど帰ってしまったことの方がすごいと思いました。

 ざる同盟は、麻雀として成り立っていない「熱闘!朝まで麻雀スタジアム」を応援していません(でも、ネタとしては楽しみにしています)

2002.01.01

 新年になりました。ええ。とりあえず更新再開です。フォーマットを変えようと思っていたのですが、部屋の大掃除が終わらないことには。

2002年1月1日火曜日・元日

今年の目標!

「というわけで、更新再開です」
「なんかいままでの雑記と感じが違うんですけど・・・」
「はい。リニューアルということで、一人二役で会話調というものに変更してみました」
「それって、痛くない??」
「(無視して)『新年の計は元旦にあり』ということで、今年も目標を立てようと」
「今年? って去年の目標は何だったの?」
『危険な発言はしない』
「それって何年か前からずっと変わってないような・・・」
「去年は半分くらいは守れたかと思うので、今年は違うのにしようかと」
「それって半分の発言は危険だったということでは?」
「違う違う。半分くらいデス。で、今年の目標発表します! それは」
「それは?」
『サイトの更新を毎日行う』そして『コンテンツをそろそろ何か作る』でどうよ?」
「『どうよ?』って、なんでわざわざ他人に聞くのさ?」
「なんとなく。まぁ今年こそは半分以上は達成したいかと」
「それでは、毎日更新でなく隔日更新なのでは?」
「まあ、目標ってだけであって、実際にやらないと何かペナルティがあるわけでもないし。気楽に気楽にいきましょうや」
「だったら、何でわざわざ目標を立てるのだか(今回だけで飽きて、次回からは今まで通りに戻るような気が・・・)」


←2月/↑トップへ/→2001年11月