Salbaderaiについて

べつに誰も知りたいと思わないであろう
サークル「Salbaderai」についての説明です。

Salbaderaiとは

おそらくどんな辞書を調べても出てこない「Salbaderai」(ザルバーデライ)という単語。では何かしらから作った造語なのかというとそうでもない。では何かというとただのスペルミスなんです。正しいスペルは「Salbaderi」なんです(最後の部分が「a」でなく「e」なんですよ)。ちなみに、「Salbaderei」とはドイツ語で、意味は「無駄なおしゃべり」です。


Salbaderaiの由来について

この名前で活動しはじめたのは1995年かな、確か。1993年にとある声優の出演作品リストを作りはじめたのですが、それ以降、対象が変わるたびに名称を変更していたのだがそれがめんどくさくなってきたので、名前を統一しようということで付けた名前が「Salbaderai」なんですね。
なぜ「Salbaderai」と付けたのかというと、当時とあるマクドナルドが炭酸類のお変わり自由というのをやっていて、そこで「ざる」の様に大量に飲んでいたため、そのマクドナルドで集まることを「ざる」と呼ぶようになったのです。で、サークル名を決めるときにやはり「ざる」という言葉を入れたかったのですよ。そこで知人に相談したところ、「ドイツ語は『ざる』という音で始まる物が結構あるから、ドイツ語から選べば」と言われ、その場でドイツ語の辞書から見つけた単語がこの「Salbaderei」なのですよ。しかし、その知人にこの単語を紙に書き写してもらったのですが、その紙には「Salbaderai」と書かれていたのです。
当時、ドイツゲームにそれほど興味を持っていなかった(少なくとも、ドイツ語のルールブックを自分で読もうとしていないくらいであった)ため、その間違いに気付かず、この「Salbaderai」がサークル名となったのでした。間違いに気付いたのは、1998年のことでした・・・。


結局Salbaderaiって何?

サークル「Salbaderai」を簡単に言うとかゆかゆの個人サークルです。活動内容は、かゆかゆの趣味に沿った同人誌を作ること(かな、きっと)。


トップへ